なごみ湯宿かなぎ 公式ロゴ

かなぎの魅力

一、

とろり、
美を生む

開湯160年
化粧水のような美肌の湯

Hot spring-like lotion

2024年の全国温泉総選挙にて、「美又温泉」が2023年に続き全国1位に選ばれました。
美又温泉は、㏗が9.9と高いことから、
温泉に入ると皮膚の古い角質が除去されて、
有効成分が浸透しやすくなります。

高い㏗と豊富なメタケイ酸による相乗効果で、
美又温泉は「至高の肌再生の湯」と言えます。

お時間の許す限り、何度も入りたくなる。美又の湯でゆっくり心と体のメンテナンスを。

美又温泉の歴史

島根県浜田市にある美又温泉。
江戸時代末期の元治元年に発見され、
静かな湯治場としての歴史がある。
開湯当時は道の脇の岩の切れ目から
湯が沸きだしていた。
山陰の魚の行商人が
広島方面に向かう際には、
その湯で疲れた足を洗ったり
温めたりしていたと伝わる。
浜田歩兵第21連隊の
傷病兵診療所にもなっていた。

おもてなし、
こころをこめて

Japanese Hospitality

山間にある静かな湯宿。館内の生け花は当スタッフが心を込めて生けたものです。四季折々の草花達がお客様の心と体をリラックス。
ロビーでは緑を眺めながらお好きな時にコーヒーをどうぞ。自然に浸かり湯宿かなぎでひとやすみ。

島根を味わう
会席コース

locally grown and consumed

料理長が厳選した食材を、もっとも美味しい調理法で。脂ののった浜田産のどぐろ、口に入れた瞬間に広がる深い旨みのしまね和牛、 地元ならではの豊かな風味と食感が魅力の金城産のご飯など…
島根の旬の素材を生かしたお料理をお楽しみください。

ゆっくり、
お部屋でくつろぐ

To pass leisurely

完全なプライベート空間。完全のなプライベート空間。おひとり様からファミリー様まで、居心地の良い落ち着いた6タイプのお部屋をご用意しております。

アクセス

車をご利用の場合
【広島・関西・九州・四国方面から】
中国自動車道
千代田JCTより浜田自動車道
金城スマートICより約10分

【松江・出雲方面から】
国道9号線から、国道261号線に入り、
桜江町内桜江大橋(江の川)を経由
(所要時間 松江より約2.5時間)

駐車場:有り(無料)
公共交通機関の場合
【JR山陰本線 江津駅から】
タクシーで約35分

【広島駅から浜田自動車道旭ICまで】
広島~浜田・有福温泉 高速広浜線いさりび号
高速バスで約130分 
旭ICよりタクシーで約11分
(旭タクシー:0120-459-980)
  • ゆかりHPへ
  • 風の国HPへ
宿泊予約